甲州 | 明神山 (別名:鉄砲木ノ頭) |
みょうじんやま (てっぽうぎのかしら) |
1,291m | 2023 令和5年11月29日(水) 2023 令和5年 4月19日(水) 2022 令和4年11月27日(日) 2022 令和4年2月17.18日(木金) 2021 令和3年10月24日(日) 2021 令和3年 4月 9日(金) 2018 平成30年12月24日(月) 2021 令和3年 9月29日(水) 2021 令和3年 4月 9日(金) 2018 平成30年12月24日(月) 2017 平成29年5月8日(月) 2013 平成25年5月9日(木) 2010 平成22年1月2日(土) |
標高差約200m |
---|
甲州 | 三国山 | みくにやま | 1,320m | 2013 平成25年5月9日(木) | 標高差約200m |
---|
***************************************************************************
《 明神山 (別名:鉄砲木ノ頭) 》 - 10
明神山 (別名:鉄砲木ノ頭) 令和5年11月29日(水) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
6:35 御殿場にて; 紅富士 & パール富士 | 〃 | 〃 |
![]() |
![]() |
![]() |
〃 | 〃 | 〃 |
![]() |
![]() |
![]() |
明神山、登山道より 早朝の富士 (8時) | 〃 霜柱 | 〃 カヤト |
![]() |
![]() |
![]() |
明神山 山頂 | 〃 | 〃 |
![]() |
![]() |
![]() |
富士山アップ | 〃 | 〃 |
![]() |
![]() |
![]() |
W富士 | カヤト | 富士山アップ 9時 |
明神山 (別名:鉄砲木ノ頭) 令和5年 4月19日(水) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
明神山、登山道より 日の出の紅富士 | 〃 | 〃 |
![]() |
![]() |
![]() |
〃 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
〃 & アニマル・ ピカチュウ軍団 | 〃 | 〃 |
![]() |
![]() |
![]() |
山中湖湖畔 & アニマル・ ピカチュウ軍団 | 〃 | 〃 |
![]() |
![]() |
![]() |
〃 & アニマル・ ピカチュウ軍団 | W富士山 | 山中湖湖畔 & 桜 |
![]() |
![]() |
![]() |
山中湖湖畔 & 桜 | W富士山 | 〃 |
明神山 (別名:鉄砲木ノ頭) 令和4年11月27日(日) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
三国峠付近 日の出前 | 〃 | 〃 明神山、登山道 |
![]() |
![]() |
![]() |
明神山、 山頂 | 〃 紅富士 | 〃 |
![]() |
![]() |
![]() |
〃 6:30 | 〃 & アニマル・ ピカチュウ軍団 | 〃 |
![]() |
![]() |
![]() |
山頂より | 日の出後 | 〃 |
![]() |
![]() |
![]() |
〃 | 山中湖湖畔 | 〃 |
![]() |
||
〃 & アニマル・ ピカチュウ軍団 |
行程 | 2022(令和4年) 2月17・18日(木金) 快晴 | 往復路 :マイカー | マイカー: ≫ 、 徒歩: → | |
---|---|---|---|---|
中央高速 東京IIC ≫ 大井松田IC ≫ 4:40 ≫ 三国峠P 5:30 → 5:50 明神山 山頂 6:10 → 6:40 三国峠P ≫ 山中湖P ≫ 大石公園 ≫ 河口湖IC ≫ 高井戸 IC |
明神山 (別名:鉄砲木ノ頭) 令和4年2月17.18日(木金) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
三国峠付近 | 日の出前の富士山 | 〃 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
行程 | 令和3年10月24日(日) 快晴 | 往復路 :マイカー | マイカー: ≫ 、 徒歩: → | |
---|---|---|---|---|
中央高速 東京IIC ≫ 大井松田IC ≫ 4:40 ≫ 三国峠P 5:30 → 5:50 明神山 山頂 6:10 → 6:40 三国峠P ≫ 山中湖P ≫ 大石公園 ≫ 河口湖IC ≫ 高井戸 IC |
明神山 (別名:鉄砲木ノ頭) 令和3年10月24日(月) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
三国峠付近 | 日の出前の富士山 | 〃 |
![]() |
![]() |
![]() |
紅富士 | 〃 | 〃 |
![]() |
![]() |
![]() |
富士山 & アニマル・ ピカチュウ軍団 | 紅富士 | 〃 |
![]() |
![]() |
![]() |
富士山登山道 | 〃 | 山中湖 |
![]() |
![]() |
![]() |
明神山 山頂 | 日の出後 白富士 | ススキの原野 |
![]() |
![]() |
|
富士山 & 山中湖 | 雲海 |
行程 | 令和3年9月29日(月) 快晴 | 往復路 :マイカー | マイカー: ≫ 、 徒歩: → | |
---|---|---|---|---|
中央高速 東京IIC ≫ 御殿場IC ≫ 5:00 三国峠P 5:30 → 5:50 明神山 山頂 6:10 → 6:30 三国峠P ≫ 山中湖花の公園 ≫ 鳥居地峠P 7:20 → 7:30 高座山登山口 → 8:00 高座山 8:20→ 大ザス峠 9:20 → 9:50 杓子山 10:50 → 大ザス峠 11:10 高座山 → 11:30 鳥居地峠P → 河口湖IC ≫ 高井戸 IC |
明神山 (別名:鉄砲木ノ頭) 令和3年9月29日(月) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
三国峠 → 明神山 | 〃 紅富士 | 〃 |
![]() |
![]() |
![]() |
〃 | 〃 | 明神山 山頂 1,291m |
![]() |
![]() |
![]() |
〃 | 〃 | 〃 フジアザミ |
![]() |
![]() |
![]() |
富士山 アップ | 明神山 山頂 標識 | 雲海富士山 & アニマル軍団 |
行程 | 平成30年12月24日(月) 快晴 | 往復路 :マイカー | マイカー: ≫ 、 徒歩: → | |
---|---|---|---|---|
中央高速 東京IIC ≫ 御殿場IC ≫ 御殿場にて パール富士 撮影 ≫ 三国峠P 7:55 → 8:10 明神山 山頂 8:20 → 8:25 三国峠P ≫ 河口湖 ≫ 朝霧高原 ≫ 山中湖 ≫ 二十四曲がり峠 ダイヤモンド富士&星空撮影 ≫ 山中湖IC ≫ 高井戸 IC |
明神山 (別名:鉄砲木ノ頭) 2018 平成30年12月24日(月) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
三国峠 → 明神山 | 〃 | 〃 |
![]() |
![]() |
![]() |
〃 富士山&山中湖 | 明神山 山頂 1,291m | 〃 |
![]() |
![]() |
![]() |
〃 | 〃 | 南アルプス |
![]() |
![]() |
![]() |
〃 | 三国峠登山口 | パンラマ台付近より |
![]() |
![]() |
|
山中湖 | 大石公園 | |
![]() |
![]() |
|
パール紅富士 | 〃 | |
![]() |
![]() |
|
24曲がり峠にて 北極星周回軌跡 | 〃 | |
明神山 (別名:鉄砲木ノ頭) 2021 令和3年 4月 9日(金) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
明神山 登山口:三国峠駐車場前 | 明神山 山頂 | 〃 |
![]() |
![]() |
![]() |
スミレ | 登山道 | 三国峠 駐車場 |
行程 | 平成29年5月8日(月) 快晴 | 往復路 :マイカー | マイカー: ≫ 、 徒歩: → | |
---|---|---|---|---|
中央高速 永福IIC ≫ 山中湖IC ≫ 山中湖 ≫ 花の都公園 ≫ パノラマ台展望所 P 9:50 → 10:10 明神山 山頂 10:20 → 10:30 パノラマ台展望所P ≫ 天空のチューリップ(くりんぱ遊園地) ≫ 朝霧高原 ≫ 本栖湖芝桜会場 ≫ 河口湖IC ≫ 高井戸 IC |
明神山 (別名:鉄砲木ノ頭) 平成29年5月8日(月) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
パノラマ台 | 〃 | 〃 |
![]() |
![]() |
![]() |
〃 | 〃 | 〃 |
![]() |
![]() |
![]() |
明神山 山頂直下 | 明神山 山頂からの 富士山&山中湖 | 明神山 山頂 |
![]() |
![]() |
![]() |
明神山 山頂 | 山頂付近のスミレ | 〃 ゼンマイ |
行程 | 平成25年5月9日(木) 快晴 | 往復路 :マイカー | マイカー: ≫ 、 徒歩: → | |
---|---|---|---|---|
東名東京IC ≫ 御殿場IC ≫ 山中湖IC ≫ 花の都公園 ≫ 富士山&花撮影 ≫ 三国峠P 9:40 → 10:10 明神山 山頂 10:20 → 11:30 三国峠P → 三国山 山頂 → 三国峠P ≫ 本栖芝桜会場 河口湖 IC ≫ 高井戸 IC |
明神山 (別名:鉄砲木ノ頭) 平成25年5月9日(木) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
三国峠 → 明神山 | 〃 | 〃 |
![]() |
![]() |
![]() |
〃 | 〃 | 〃 |
![]() |
![]() |
![]() |
明神山 山頂 | 明神山 山頂からの 富士山&山中湖 | 〃 |
![]() |
![]() |
![]() |
明神山 山頂より、富士山&山中湖 | 〃 | 明神山 山頂 |
![]() |
||
スミレ 明神山 山頂付近 | ||
三国山 平成25年5月9日(木) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
三国山にいる動物の掲示板 | 三国山 登山口 → 三国山 : アザミ平 | 三国山 山頂 |
![]() |
![]() |
![]() |
三国山 登山口 → 三国山 : ブナ | 〃 | 〃 : マムシグサ |
行程 | 平成22年1月2日(土) 快晴 | 往復路 :マイカー | マイカー: ≫ 、 徒歩: → | |
---|---|---|---|---|
東名東京IC 4:45 ≫ 6:10 御殿場IC ≫ パール富士撮影 ≫ 山中湖 ≫ パノラマ台登山口 10:50 → 11:10 鉄砲木ノ頭 山頂 11:20 → 11:30 登山口 ≫ 11:45 山中湖:紅富士の湯 ≫ 御殿場IC ≫ 東京IC |
パノラマ台より | パノラマ台 → 鉄砲木ノ頭 | 〃 |
パノラマ台 → 鉄砲木ノ頭 | 〃 | 〃 |
鉄砲木ノ頭 山頂 | 〃 | 鉄砲木ノ頭 → パノラマ台 |
鉄砲木ノ頭 → パノラマ台 | パノラマ台付近 |