§14. (公園巡り)
〜1. 春の花〜東京 南部 (夏〜冬の花 → 下記表をクリック願います)
百名山⇒⇒ 次元上昇⇒⇒
|
§14 | 都会の花 |
1 | 春 |
2 | 夏 |
3 | 秋 |
4 | 冬 |
区域 | 公園名 | 区域 | 公園名 | |||
C 都心 |
1 | 皇居 | W 西 部 |
1 | ||
2 | 日比谷公園 | 2 | 祖師谷公園 | |||
3 | 浜離宮 | 3 | 蘆花恒春園 | |||
4 | 芝離宮 | 4 | ||||
5 | 芝公園 | |||||
N 北部 |
1 | 旧古河庭園 | E 東 部 |
1 | 葛西臨海公園 | |
2 | 六義園 | 2 | 若洲公園 | |||
3 | 飛鳥山公園 | 3 | ||||
4 | ||||||
S 南部 |
||||||
1 | 馬事公苑 | |||||
2 | 1:池上本門寺 2:養源寺 |
|||||
3 | 池上梅林 |
|||||
4 | タイヤ公園 | |||||
5 | 多摩川 | |||||
6 | 緑道公園 | |||||
11 | その他 | |||||
99 | 花壇 | |||||
人口の密集した東京都内にも、それなりに多くの種類の綺麗な花が、各季節に応じて咲いています。 コンクリートに覆おわれている都心部で小さな公園が意外と多くあり、街路樹も多く、プランターに植えられた草花やビルの屋上庭園や、壁面緑化が施された建物も最近増えているようです。 ストレスの多い都会の生活の中では、花や緑のある環境の必要性が求められています。
これからの時代、人間にとって精神衛生・健康上、益々樹木や草花が必要になってくるようです。人間のために貢献してくれる樹木や草花の心が、やがて感じられる時代が訪れるようですから、今から一人一人が植物に対して感謝の想いを意識して投げかけてやりたいものです。
\-1. 春〜東京〜南部
|
S−4 【 タイヤ公園(西六郷公園) 】 ・ 西六郷公園(にしろくごうこうえん)は、東京都大田区西六郷にある都市公園。 大田区で最も有名な児童公園、西六郷公園(通称タイヤ公園)。 ・ 廃タイヤを使った遊具が設置されているため、地元ではタイヤ公園とも呼ばれるユニークな公園。 そのなかでも中心となっているのが高さ8mのゴジラ。 ・ 西六郷公園の特色は愛称のタイヤ公園の名前が示すとおりタイヤが主役です。 大小さまざまの大きさの3,000本の古タイヤが、ゴジラやロボットなどに姿を変えて皆さんを出迎えてくれます。 四季の草花に彩られた花壇の間を抜けた敷地にはタイヤで仕切られた大小2つの円形の広場があります。 大きい広場には、親子のゴジラ、ピラミッド、大タイヤつり輪などがあります。 特に親ゴジラは足から頭までの高さが8m、頭からシッポまでの長さが20mあり子供たちに大人気です小さい広場には、ロボットとロケットが ユニークな形を見せています。 そのほかの砂場にはフリーのタイヤが置かれていて自由に遊ぶことができます。 * 参考HP → 西六郷公園・通称 タイヤ公園(1000円もって公園へ行こう!) |
||
H27.5.21撮影 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
タイヤ公園 南側 | タイヤ公園 北側 | 〃 北側 |
![]() |
![]() |
![]() |
怪獣:ゴジラ | 〃 | 〃 |
![]() |
![]() |
![]() |
親子ゴジラ | タイヤロケット | ジャングルジム |
![]() |
![]() |
![]() |
全景 | 〃 タイヤロボット | ジム |
![]() |
![]() |
![]() |
花壇 | ブランコ | |
![]() |
![]() |
![]() |
吊輪 | 吊り橋 | ブランコ |
![]() |
![]() |
|
大滑り台 | 花壇 |
S−5 【 多摩川 】 | ||
(2025年)令和7年4月9日 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
多摩川土手 : 多摩川大橋 〜 ガス橋 | 〃 | 〃 |
![]() |
![]() |
![]() |
〃 | 〃 | 〃 |
S−5 【 多摩川 】 | ||
(2020年)令和2年4月17日 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
多摩川土手 : ガス橋 〜 新幹線鉄橋 | 〃 | ヒナゲシ |
![]() |
![]() |
![]() |
ムラサキダイコン | 〃 | モネフィラ |
![]() |
![]() |
![]() |
芝桜 | アネモネ | ノボリフジ |
![]() |
![]() |
![]() |
ヒメシャガ | ムラサキダイコン | ケヤキ |
![]() |
![]() |
![]() |
ビオラ | 〃 | 〃 |
![]() |
![]() |
![]() |
ビオラ | シャクナゲ | 〃 |
![]() |
![]() |
![]() |
ヤマブキ | ツツジ | ソメイヨシノ桜 |
![]() |
![]() |
|
菜の花 | 〃 | |
平成31年4月6日 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
多摩川土手桜並木 〜 ガス橋 | 〃 | 〃 |
![]() |
![]() |
![]() |
〃 | 〃 | 〃 |
S−6 【 緑道公園 】 | ||
S−11 【 その他 】 | ||
大田区 円頓寺 平成27年3月15日 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
桃&梅 | 〃 | 〃 |
![]() |
![]() |
|
花桃 | 〃 | |
日本工学院 【 撮影 2019(R1)4.4 】 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
2019.04.04 : ソメイヨシノサクラ | 〃 | 〃 |
![]() |
![]() |
|
2019.04.06 : ソメイヨシノサクラ | 〃 | |
日本工学院 【 撮影 2025(R7)3.30 】 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
20250330 : ソメイヨシノサクラ | 〃 | 〃 |
![]() |
![]() |
![]() |
〃 | 〃 | 〃 |
![]() |
||
〃 |
|
S−5 【 多摩川 】 | ||